携帯アプリ・ゲーム
2008年01月06日
サバイバルゲームと電動ガン
今日は昼から焼肉。そして電気屋、スーパー、
100円ショップを奥様の運転で経巡りました。
電気屋ってヤマダ電機に行くんだけど、
小牧のヤマダ電機は4分の1はオモチャ屋と化しているんだよね。
お目当てのホットカーペットを買ったら
あとはゲームとかラジコンとかプラモデルを眺めつつ、
ブラブラしてました。
気になったのはラジコンのヘリコプター。
室内用のちっこいヤツ。
手のひらサイズのラジコンヘリコプター ハニービーHoneyBee
これは、ふうはなに壊されないように注意して飛ばせば
かなり優秀な猫用オモチャになるんじゃなかろうか!?
と考えています。多分、近日中に買う。安いし。
ちょっと調べたら、タカラトミーの「ヘリQ」ってのがあるそうなんだけど、
この「ハニービー」の方がはるかに優秀で、ハマるらしい・・・。
それからもう一つ、見入ってしまったのが・・・
続きを読む
100円ショップを奥様の運転で経巡りました。
電気屋ってヤマダ電機に行くんだけど、
小牧のヤマダ電機は4分の1はオモチャ屋と化しているんだよね。
お目当てのホットカーペットを買ったら
あとはゲームとかラジコンとかプラモデルを眺めつつ、
ブラブラしてました。
気になったのはラジコンのヘリコプター。
室内用のちっこいヤツ。

これは、ふうはなに壊されないように注意して飛ばせば
かなり優秀な猫用オモチャになるんじゃなかろうか!?
と考えています。多分、近日中に買う。安いし。
ちょっと調べたら、タカラトミーの「ヘリQ」ってのがあるそうなんだけど、
この「ハニービー」の方がはるかに優秀で、ハマるらしい・・・。
それからもう一つ、見入ってしまったのが・・・
続きを読む
2007年10月10日
えいご漬けで"S"獲ったどー!!

白いnintendoDSにえいご漬けがささりっ放しです。
(えいご漬けオタクとも言う。)
「熱しやすく冷めやすい」とか
「さっさと飛びついてちゃんと続いた験しが無い」
とか友人に言われてきましたが、
確かにスキムボードとスキーボードは中断してはいるんですが、
(再開する気だけはマンマン)
どっこい柔術とえいご漬けだけは続いているのだ。
そのえいご漬けで先日ウヒョ
英語力ランクの最高位(横綱と言っていい)
「S」
の称号を獲得しました!
・・・三日天下でしたけどね。
すぐさま「AAA」に転落してそれっきりですよ。
そんなアタクシなんですが
英会話出来るようになったか、ハタと考えてみると・・・?
なってないですねえ。
「聴く」は若干向上した気がするけど
「出す」がダメ。
この「出す」っていうのはディクテーションじゃなくて
自由に英語を思いついて話せるか?ということ。
聴き取ってそれを書くのはそんなに難しくないけど、
例えば練習中に英語圏から来たメンバーがどっか痛めてて、
「何?膝どうしたの?」
とか、こんな単純な言葉を話すのが難しい・・・。
(難しいっていうか出来ん。)
もっと複雑な英文をディクテーションしてる筈なんだけどねえ。
漢字は読めても書くのは難しい、って感じ?
で、自分なりに考えまして。
アカウントをもう一つ作って二周目をスタートしました。
まだ一周目がLevel 5-2なんですけどね。
で、「出す」練習として、
書く前に自分で聴いたまんまを言ってみることにしました。
効果が上がるといいなあ。
まだ「もっと えいご漬け」、買えんなあ。
どうやら識字に関する設定が出来るみたいだね。
「O」がよく誤認されるから、
マラソンとかネズミ捕りとかで苦労してるのだ。
一周目が終わったら「もっとえいご漬け」を買うことにします!
2007年09月22日
softbank 910shに機種変更を検討中・・・。
今使ってるvodafoneの携帯電話、
904shの電池がもたなくなってきました。
前から気になっていたsoftbankの910shについて調べています。
今月頭にまた値下げしたそうだしね。
一番気になっているのは、やっぱり料金がらみ。
PCサイトブラウザっていうのが付いてるそうなんですが、
これを使う場合、パケット定額金額が、
今までよりも1500円くらい高くなるみたいなんですよね。
PCサイトブラウザを使わないことも選択できるのかどうか、
検索したけどよく判らなかった・・・この点については
ソフトバンクにメールで問い合わせて、今お返事待ち。
jigブラウザとか使った方が安くなるかな?
デジカメの起動時間とか、
室内でふうはなを撮影した場合のブレとかは諦めてます。
光学3倍ズームが一番興味あるかな。
5メガという画素数についてはちっとも興味がわかない。
ブログ等で扱う分には別に2メガもあれば十分だもんねえ。
で、もし機種変更したら、また
シャープのカスタモでネコねこ携帯にしてやろうと画策中です。
904shの電池がもたなくなってきました。
前から気になっていたsoftbankの910shについて調べています。
今月頭にまた値下げしたそうだしね。
一番気になっているのは、やっぱり料金がらみ。
PCサイトブラウザっていうのが付いてるそうなんですが、
これを使う場合、パケット定額金額が、
今までよりも1500円くらい高くなるみたいなんですよね。
PCサイトブラウザを使わないことも選択できるのかどうか、
検索したけどよく判らなかった・・・この点については
ソフトバンクにメールで問い合わせて、今お返事待ち。
jigブラウザとか使った方が安くなるかな?
デジカメの起動時間とか、
室内でふうはなを撮影した場合のブレとかは諦めてます。
光学3倍ズームが一番興味あるかな。
5メガという画素数についてはちっとも興味がわかない。
ブログ等で扱う分には別に2メガもあれば十分だもんねえ。
で、もし機種変更したら、また
シャープのカスタモでネコねこ携帯にしてやろうと画策中です。
2006年12月02日
Final Fantasy 2/ファイナルファンタジー2の携帯アプリが配信されてたよ

FF2よ永遠なれ【ファイナルファンタジー2攻略】
↑
凄い情報量。おなかいっぱい。
魔法干渉なんて初めて知ったよ。
ウチの父が大好きだったなあ・・・ファイナルファンタジー2。
三交代勤務をしてた父はファミコン時代にファイナルファンタジー2をずっとやってました。
日中に眠れない時にやってたみたい。
仲間をガシガシ攻撃してHPを上げたり、
「アルテマは使えん!」とか言ったりしてたなあ。
先に紹介したサイトを読めば、大マチガイだったことが判るんだが・・・。
ドラクエよりもFFが好き、と言ってた父に、
「その攻略法は大マチガイなんだって。」
と教えてあげたくても、父はもういなかったりします。
さみしいなあ・・・。