2009年01月05日
「幻十郎必殺剣」再放送が始まった!
主人公、神山源十郎の妻が襲われた理由とか、楽翁の正体とか初回で全て語られてたんかい!
今までずっと伏線なんだと思ってたけど、ビックリしたわ。
必殺技要素とか魅力的なライバル(黒鍬者の頭・鷹森兵部はなかなかだったのだが、動機が俗っぽすぎたし途中で呆気無く斬られる)とか、そういう要素は若干弱い気もするが、謎解き要素がよかった。
しかしそれが一話で全部判っちまうのか・・・。
後の楽しみは一橋治斉・田沼意正と楽翁の権力闘争の行方と神山源十郎が最終回でどうするか、だよなあ。
途中のエピソードもなかなか面白かったような記憶があるよ。
星野真理とか奥貫薫とか平泉成とかが出てたエピソードが良かったような・・・。
詳しい話は忘れてしまったけど、これからまた楽しみなのだ。
ちなみに松平健の主水之助七番勝負は何だかイマイチだった。
やっぱりライバルが弱かったかな?
悪役はなんかめちゃくちゃ強いかめちゃくちゃ悪いか、何か面白い要素が欲しい気がする。
子連れ狼の阿部頼母が最高やと思う。
再放送しないかな?あんなめちゃくちゃなのもう出来ないか!
子連れ狼 第十二巻 DVD-BOX
観たい。観たすぎる。
5年くらい前?にテレビ愛知で昼に再放送してたから、その気になったら出来そうな気がする。
その気を出してくれ!!
今までずっと伏線なんだと思ってたけど、ビックリしたわ。
必殺技要素とか魅力的なライバル(黒鍬者の頭・鷹森兵部はなかなかだったのだが、動機が俗っぽすぎたし途中で呆気無く斬られる)とか、そういう要素は若干弱い気もするが、謎解き要素がよかった。
しかしそれが一話で全部判っちまうのか・・・。
後の楽しみは一橋治斉・田沼意正と楽翁の権力闘争の行方と神山源十郎が最終回でどうするか、だよなあ。
途中のエピソードもなかなか面白かったような記憶があるよ。
星野真理とか奥貫薫とか平泉成とかが出てたエピソードが良かったような・・・。
詳しい話は忘れてしまったけど、これからまた楽しみなのだ。
ちなみに松平健の主水之助七番勝負は何だかイマイチだった。
やっぱりライバルが弱かったかな?
悪役はなんかめちゃくちゃ強いかめちゃくちゃ悪いか、何か面白い要素が欲しい気がする。
子連れ狼の阿部頼母が最高やと思う。
再放送しないかな?あんなめちゃくちゃなのもう出来ないか!

観たい。観たすぎる。
5年くらい前?にテレビ愛知で昼に再放送してたから、その気になったら出来そうな気がする。
その気を出してくれ!!
「「幻十郎必殺剣」再放送が始まった!」へのコメント
1. Posted by うえちゃん 2009年03月31日 22:36
僕も阿部頼母が最高だと思います。
根性悪くて小心者で卑怯者でズル賢くて・・・
とても人間的なんですよね。
小さい頃から訓練で毒飲まされて、
武士の子じゃないってイジメにあってたら、
いかにも、あんな感じになりそう。
根性悪くて小心者で卑怯者でズル賢くて・・・
とても人間的なんですよね。
小さい頃から訓練で毒飲まされて、
武士の子じゃないってイジメにあってたら、
いかにも、あんな感じになりそう。
2. Posted by 佐ト 2009年03月31日 23:25
阿部怪異の大活躍、また見たいですね。
レンタルビデオ屋に行っても時代劇のコーナーはちょっとしかスペースを割いてなくて、ほとんど観たいモノがないんですよね。
子連れ狼、観たいのに!
残念です・・・。
レンタルビデオ屋に行っても時代劇のコーナーはちょっとしかスペースを割いてなくて、ほとんど観たいモノがないんですよね。
子連れ狼、観たいのに!
残念です・・・。